|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ (4,941件中... 791〜800件表示)
|
遊漁上流部で可能 |
2021/08/20 |
午前7時現在、漁協下で平水より約65センチ高め、笹濁り。 黒田・花背約30センチ高。 写真1段左から、午前7時前、山陵橋、黒田日吉橋、灰屋口。 山陵橋笹濁りの薄め。黒田発電所稼働で水量は、その区間減っています。何とか出来そうな濁り。灰屋口から上流濁りがとれています。 細野川・弓削川濁り無し。 午前7時水位、上黒田 2.28m 周山 0.99m 中地 1.11m 五本松 0.45m 本日も雷雨の予報有り午前中は、出来そうな感じですが水温低そうてです。
午後4時30分、漁協前約60センチ高、薄い笹濁り。花背はほとんど濁り無し。黒田から下流は、笹濁りですが、六ヶ2名の釣り人さん。釣果厳しそうです。 今夜、雨が降らない限り水位ももう少し下がり、濁りもとれてくると思います。上流部から可能になるのでは。 明日の雨のやみ間が、入れるチャンスかも。 高水ですので無理な入川は、避けてください。
下畑店・こきの鮎店さんは、営業中。 こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/ |
遊漁不可能 |
2021/08/19 |
午前8時現在、漁協下で平水より約70センチ高め、笹濁り。 写真1段左から、午前8時前、山陵橋、亀の甲橋、中江橋、周山大橋、漁協前。 午前8時水位、上黒田 2.32m 周山 1.09m 中地 1.23m 五本松 0.53
あまご釣りは、一部の谷で可能ですが、土砂崩れも今後考えられますので避けてください。雨はやみましたが、雷雨の予報あり。 午後5時30分水位、上黒田 2.37m 周山 1.14m 中地 1.23m 五本松 0.53m 朝とは、5センチアップ漁協前で約80センチ高。 花背交流の森は、ほとんど無し。交流の森から下流の谷で濁りが出ています。写真4段目、左から交流の森、能見口、別所川出会い。
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/ |
遊漁不可能 |
2021/08/18 |
午前9時現在、漁協下で平水より約140センチ高め、濁りあり。明け方に強い雨が降り、朝から弱い雨が降り続いています。 写真1段左から、午前10時前、山陵橋、亀の甲橋、中江橋、周山大橋、漁協前。 午前10時水位、上黒田 2.69m 周山 1.73m 中地 1.88m 五本松 0.98m
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/ |
遊漁不可能 |
2021/08/17 |
午前10時現在、漁協下で平水より約45センチ高め、濁り笹濁り。昨夜から10センチ下がりました。朝から弱い雨が降り続いています。 写真1段左から、午前11時前、山陵橋、亀の甲橋、中江橋、周山大橋、漁協前。 午前11時水位、上黒田 1.92m 周山 0.76m 中地 0.93m 五本松 0.30m あまご釣りは、一部の谷で可能ですが、土砂崩れも今後考えられますので避けてください。 このままの天候なら明日の朝から上流部や川幅の広いところで可能になりそうです。 花背は濁り無しで、30から40センチ高。
午後3時過ぎ、写真3段目、左から2枚目、花背墓の下、交流の森、大悲山口、4段目、別所川から濁りあり。他の谷も雨の降る場所により出始めています。漁協前、午後4時写真最後。午後から濁りが入り水位も増えてきています。 おとり店さんについては、午前中に明日は行けると準備されていましたが、午後からの雨でプラス20センチ増水で、明日は、不可能になってきました。
午後5時水位、上黒田 2.39m 周山 1.11m 中地 1.32m 五本松 0.68m
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。 |
遊漁しばらく不可能 |
2021/08/16 |
午前8時現在、漁協下で平水より約70センチ高め、濁り笹濁り。昨日の午後からは時より晴れ間もあり、現在は、曇り空。 写真1段左から、午前8時前、山陵橋、亀の甲橋、中江橋、周山大橋、漁協前。 午前8時水位、上黒田 2.24m 周山 1.07m 中地 1.22m 五本松 0.45m
あまご釣りは、一部の谷で可能ですが、土砂崩れも今後考えられますので避けてください。
木曜日まで傘マークの予報。
写真3段目、左から花背墓の下、交流の森、大悲山口。濁りはとれています。1名竿を出されていましたが、直ぐに撤退のようです。上流も50センチ近く高いところもあり。苔もとんでいるようです。今夜からの雨で水位がどれくらい影響あるかによって今後の見通しを。黒田宮町付近から濁りあり、どこが崩れている可能性あり。朝から約10センチ引きました。 午後8時水位、上黒田 2.06m 周山 0.88m 中地 1.02m 五本松 0.37m
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。 |
遊漁しばらく不可能 |
2021/08/15 |
午前8時現在、漁協下で平水より約150センチ高め、濁り有り。 写真1段左から、午前8時前、山陵橋、亀の甲橋、中江橋、周山大橋、漁協前。 午前8時水位、上黒田 2.73m 周山 1.80m 中地 2.06m 五本松 0.85m
水曜日まで傘マークの予報。今日は午後からやみそうですが予測が出来ません。
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。 |
遊漁しばらく不可能 |
2021/08/14 |
午前8時現在、漁協下で平水より約140センチ高め、濁り有り。 写真1段左から、午前8時前、山陵橋、亀の甲橋、中江橋、漁協前。 午前8時水位、上黒田 2.66m 周山 1.74m 中地 1.62m 五本松 0.87m
お盆休みは、確実に不可能です。
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。 |
遊漁可能可能ですかが今後まとまった雨の予報。⇒遊漁不可能に。 |
2021/08/13 |
漁協下で平水より約25センチ高め、濁りほとんど無し。 午前6時現在、雨は降っています。今後、まとまった雨になりそうです。 来られる道中に、水況は変わる感じです。 おとり店さんも今日は休まれるところもありそうです。(鮎屋さん・こきの鮎店休業)
写真1段、午前6時山陵橋3枚。2段、釣り人さん昨日の釣り風景。 午前6時水位、昨日と15センチアップ、上黒田 1.93m 周山 0.59m 中地 0.62m 五本松 0.26m
午前8時濁りが薄く入り出しました。不可能になるのも数時間でなると思います。
午前9時、水位上がり濁りも少し出ています。遊漁不可能に(写真3段目左)。 午後4時30分の水位朝から上がり70センチ高(写真3段目の右)。上黒田 2.26m 周山 1.02m 中地 0.98m 五本松 0.43m 雨が落ち着くまで予測不可能です。
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。 |
遊漁可能 |
2021/08/12 |
漁協下で平水より約10センチ高め、濁りなし。 午前6時現在、雨は降っていません。午前10時頃から弱い雨の予報。 写真1段、2段、釣り人さん昨日の釣り風景、釣果。 おとり店へは、マスク着用でお願いします。 入川道についてお知らせ覧をご覧下さい。
午後5時水位、上黒田 1.81m 周山 0.44m 中地 0.60m 五本松 0.09m 朝から2センチアップで平水より約10センチ高、濁り無しで可能ですが、今夜の雨が心配です。 本日は、雨の強弱もあり一日されている方は、少なく、釣果は、午前中2時間八千代橋で8匹、黒田江後町10匹。
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。 |
遊漁可能 |
2021/08/11 |
漁協下で平水より約15センチ高め、濁りなし。 写真1段、2段、釣り人さん昨日の釣り風景、釣果。 おとり店へは、マスク着用でお願いします。 入川道についてお知らせ覧をご覧下さい。
本日の釣果、一桁から18匹までの方が多く、20匹がしんどいです。今年は、サイズだけは満足できます。本日は、23.5センチ。既に25センチが釣られています。
こきの鮎店FB https://www.facebook.com/kokino.ayu/
過去の記事は、最新釣果・河川情報左上をクイックしてください。
|
|
前へ 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ (4,941件中... 791〜800件表示) |