釣果・河川情報
HOME
過去記事:
年月選択
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [
PDF出力
]
前へ
55
56
57
58
59
60
61
62
63
次へ
(
4,940
件中...
581
〜
590
件表示)
遊漁可能
2022/08/16
漁協下でほぼ平水、濁りなし。
雨の予報も出ていますが朝の時点予報では、影響なさそうです。
午前7時、曇りの天候です。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
釣果は、多い人で18匹、17から22センチ。他10匹前後の釣果。
午後4時30分水位、上黒田 1.50m 周山 0.31m 中地 0.45m
五本松 0.09m 平水より少し減水しています。
今夜も雨の予報ですが現時点の雨量予想は、影響なさそうです。
急変することもありますので上記水位や防災カメラを参考にしてください。
次の更新は、18日木曜日午前8時頃の予定です。
遊漁可能
2022/08/14
漁協下で平水より少し高め、濁りなし。
雨の予報も出ていますが朝の時点では、時間1ミリ程度の予報。
午前6時、曇りの天候です。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
午後4時30分、ほぼ平水、お盆ともあって釣り時間様々ですが10匹前後の釣果です。釣り人さんも少なめでゆったりとした釣りが出来ています。
次のホームページ更新は、16日(火)午前8時頃となります。
水位は、水位計や防災カメラでお願いいたします。
遊漁可能
2022/08/13
漁協下で約5センチ減水、濁りなし。日中水温27度に。
今日は、曇りの予報で照りつけの暑さは避けられますが熱中症に注意。
おとりカンも水深のあるところで管理して下さい。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店 26センチ。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
午後2時30分水位、上黒田 1.50m 周山 0.32m 中地 0.44m
五本松 0.12m 周山平水に回復濁りあり(弓削川より増水と濁り)
午後4時30分、水位、周山 0.54m 漁協下では、平水より約20センチ高、濁りあり。山国中流部と弓削方面でまとまった雨が降り中江から上流は濁りもなく水位は、心持ちアップ。
今夜、強く降らない限り濁りはとれると思います。
本日の釣果は、10匹前後。雷の影響もありました。
遊漁可能
2022/08/12
漁協下で約5センチ減水、濁りなし。日中水温27度に。
今日は、曇りの予報で照りつけの暑さは避けられますが熱中症に注意。
おとりカンも水深のあるところで管理して下さい。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
今日は、曇り空もあり少し暑さもしのげました、
午前中、メボソ付近12匹、サイズ17から22センチ。
魚ヶ渕付近、23匹、17から23センチ。
遊漁可能
2022/08/11
漁協下で約5センチ減水、濁りなし。日中水温29度に。
熱中症に注意。
おとりカンも水深のあるところで管理して下さい。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
今日は午前中、曇り空で時より照りこみ、午前中の追いが良かった所もあり。正午になると追いも鈍く、夕方からぼつぼつです。
午前中、津の橋付近13匹、他の場所でも10匹前後、サイズ17から22センチ。
遊漁可能
2022/08/10
漁協下水位、少し減水、濁りなし。日中水温28度に。
熱中症に注意。
おとりカンも水深のあるところで管理して下さい。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店 栃本26匹。江口橋24センチ。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
遊漁可能
2022/08/09
漁協下水位、少し減水、濁りなし。
熱中症に注意。おとりカンも水深のあるところで管理して下さい。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ
http://www.ayu-fishing.info/
https://www.youtube.com/watch?v=gBROV-zYs-w
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
午前中、花背八桝町13匹、16から20センチ。周山大橋付近午後から10匹、18から24センチ。他、多い人18匹。
追いは、朝夕の方が良さそうです。
遊漁可能
2022/08/08
漁協下水位、平水、濁りなし。
天候は、曇り。
熱中症に注意。おとりカンも水深のあるところで管理して下さい。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店 花背墓の下24センチ。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ こきの橋下流34匹
http://www.ayu-fishing.info/
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
午前中、下黒田で13匹、16から22センチ。他、多い人20匹。
追いは、朝夕の方が良さそうです。
遊漁可能
2022/08/07
漁協下水位、平水よりやや高め、濁りほとんどなし。
天候は、曇りの予報。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店 花背墓の下24センチ。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ こきの橋下流34匹
http://www.ayu-fishing.info/
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
柏原で朝の間2時間、12匹。午前中、晨渡橋下流20匹。
弓槻で37匹。
遊漁可能
2022/08/06
漁協下水位、平水よりやや高め、濁りほとんどなし。
天候は、曇りの予報。
過去の情報は、左上の最新釣果・河川情報の文字をクイックしてください。
こきの鮎店
https://www.facebook.com/kokino.ayu/
安ちゃんのホームページ こきの橋下流34匹
http://www.ayu-fishing.info/
河川水位計・防災カメラ(弓削川合流点)も釣行の参考にしてください。
本日の釣果は、飛び石付近や江口橋付近で20匹の釣果がありましたが他の所では、10から15匹前後の釣果。ほぼ平水になってきています。
前へ
55
56
57
58
59
60
61
62
63
次へ
(
4,940
件中...
581
〜
590
件表示)