|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次へ (4,939件中... 441〜450件表示)
|
遊漁可能 |
2023/05/26 |
漁協前で約5センチ高、濁り無し。朝の気温12度。 5月は、例年より気温・水温が低い日が多かった感じです。 寒暖差が激しいです。釣行は、春、夏兼用出来る服装が良いです。日曜日まで天候は、持ちそうです。
本流中流部から下流でも尺近いあまごが釣れています。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2023/05/24 |
漁協前で約10センチ高、濁り無し。朝の気温12度。 5月は、例年より気温が低い日が多かった感じです。 寒暖差が激しいです。
八千代橋上流の立木右岸、左岸とも京都府で伐採していただけました。
本流中流部から下流でも尺近いあまごが釣れています。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2023/05/22 |
漁協前で約10センチ高、濁り無し。 昨日は、真夏日気温が上がった影響もあり朝の水温15度。 八千代橋上流の立木右岸、左岸とも京都府で伐採していただけました。
本流中流部から下流でも尺近いあまごが釣れています。
雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能ですが雨 |
2023/05/19 |
漁協前で約10センチ高、濁り無しですが今後雨の影響で濁る可能性あり。水位も朝から4センチ上がってきています。 昨日、日中20度と水温も上がり出しました。 この雨の後、あまご釣りには良い条件になると思います。 お知らせ覧の通り片波谷川東谷の砂防堰が抜けた影響が直下流に出ています。 雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。 先週雨の後は、あまご釣りにはリセット出来、集中放流区例年より好調なところもり20センチ前後の良型が釣れています。
午後5時水位、漁協下で約45センチ高で濁っていますが上流から濁りはとれてきています。水位上黒田 2.04m 周山 0.79m 中地 0.96m 五本松 0.42m 明日には、濁りはとれると思われます。あまご釣りは、上流部や谷で可能になってくるのでは。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2023/05/17 |
漁協前で約10センチ高、濁り無し。 朝の水温13度、日中18度と水温も上がり出しました。 新緑の中であまご釣りも気持ちの良い天候です。 お知らせ覧の通り片波谷川東谷の砂防堰が抜けた影響が直下流に出ています。 雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。 先週雨の後は、あまご釣りにはリセット出来、集中放流区例年より好調なところもり20センチ前後の良型が釣れています。 アユ苗の中間放流実施しています。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2023/05/15 |
漁協前で約15センチ高、濁り無し。 朝の水温13度、日中16度と雨の後昨年並みになってきました。 お知らせ覧の通り片波谷川東谷の砂防堰が抜けた影響が直下流に出ています。 雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。 先週雨の後は、あまご釣りにはリセット出来、集中放流区例年より好調なところもり20センチ前後の良型が釣れています。 アユ苗の中間放流実施しています。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2023/05/12 |
漁協前で約20センチ高、濁り無し。 朝の水温11度、日中14度と5月中旬としては低め。 お知らせ覧の通り片波谷川東谷の砂防堰が抜けた影響が直下流に出ています。 雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。 先週雨の後は、あまご釣りにはリセット出来、場所により好調なところもあったようです。 本日も八桝橋付近、3時間16匹の釣果。昨年より魚影が多く見受けられます。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁一部であまご釣り可能 |
2023/05/09 |
漁協前で約50センチ高、笹濁り。 谷はほとんど濁りがとれていますがお知らせ覧の通り片波谷川東谷の砂防堰が抜けているため濁っています。 雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。
|
遊漁不可能 |
2023/05/08 |
漁協前で約1.3メートル増水です。 まだ霧雨程度の雨が降り時より強い風も吹いています。 ほとんどの谷が濁っている状況ですが明日には濁りがとれあまご釣りには良い場所もあると思われますが、雨の後の谷への入川は、路肩等注意して下さい。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。
|
遊漁可能 |
2023/04/28 |
平水より約15センチ高め。 谷や上流部であまご釣りには、良い思います。 アユ苗放流を開始しています。 新緑が美しくなってきました。 https://www.youtube.com/watch?v=ivVCwHdmGw0&t=...
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 キャッチアンドリリース区間で美しいあまごが釣れ楽しまれています。
ウグイが釣れたときは、リリースのご協力お願いします。
次の更新は、5月8日ごろの予定です。(メンテナンスの為」 |
|
前へ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次へ (4,939件中... 441〜450件表示) |