|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 286 287 288 289 290 291 292 293 294 次へ (5,118件中... 2891〜2900件表示)
|
| 遊漁可能 |
2013/04/19 |
平水より約15センチ減水。 今朝は風が強く、気温も下がりました。 まとまった雨がほしいところです。 今年は、水不足か大水が出るのか不気味な予感。 水温昨日17度まで上がりましたが、朝は11度。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/18 |
平水より約15センチ減水、アユ放流までに一度増水してほしい感じです。 琵琶湖産遡上鮎も少しずつ捕獲されているようですが、雨待ちのようです。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/17 |
平水より約10センチ減水。 このまま暖かくなってくれると良いのですが、週末から気温が下がる予報。 昨日は、水温15度まで上がっています。 4月11日、大悲山寺谷川であまご25匹、16から25センチ釣られています。美山壮より奥の方で。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/16 |
平水より約10センチ減水、濁り無し。 水温も朝で10度位になってきました。 アユの放流は、カワウの飛来が多いのもあり、例年より1週間遅らせています。来週からの予定です。 テグス張りを先行します。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/15 |
平水より少し低め、昨日の雨は一瞬でした。 今日も暖かくなりそうです。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/14 |
平水より低め、濁りなし。 日中は暖かくなりそうです。 夕方から雨の予報。
|
| 遊漁可能 |
2013/04/13 |
少し減水しています。 濁りなし。 天候も晴れですが、風が冷たいです。 灰屋川あまごの釣り人多いそうです。 1匹大きいものが釣れた情報が流れているようです。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/12 |
ほぼ平水、濁り無し。 桜見がてらあまごやハエ釣りが楽しめます。 |
| 遊漁可能 |
2013/04/11 |
平水より少し高め、濁り無し。 今日は、気温も上がりそうです。
|
| 遊漁可能 |
2013/04/10 |
平水より少し高め、濁り無し。 今日は、気温低め。 京北は、桜が満開です。 |
|
| 前へ 286 287 288 289 290 291 292 293 294 次へ (5,118件中... 2891〜2900件表示) |