|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
1 (1件中... 1~1件表示)
|
遊漁可能 |
2025/03/22 |
今日は3月とは思えないほどの気温です。正午ごろ、周山でも17度。良いお天気に恵まれました。水温は10度程度まで上がっています。花脊・広河原の積雪もほとんどなくなっているようです。 水位は平水時の約10cm高。濁りはありません。
本日午前10時頃の状況ですと、能見口から椿橋の区間で10名ほど入られているようです。昨夜入った情報では、花脊製材所上流で兵庫県の方が41匹釣り上げておられたとのこと。 きょうの午前中に関しては多い方で3匹程度とのこと。午後、気温水温の上昇とともに魚も動き出すのでは。足で稼ぐ釣りになりそうです。 明日も暖かくなるとのことですので、テンカラやフライ,ルアーへの反応にも期待したいところです。 放流成魚は意外なところに着いていることがありますので、先入観抜きでチェックされてみては。
最後の成魚放流は3月23日(日)です。 おおよその時間帯となりますが、午前8時ころから広河原より順次放流していきます。一旦放流を済ませますと上流へ戻ることはありませんのでご注意ください。 (*積み込みの関係で多少時間が前後することがあります)
お知らせにも掲載しておりますが、4月27日(日)に広河原にて【吉田毛鉤】様のテンカラ釣り教室が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加下さい。まだ少し枠が空いているようです。締め切りは4月19日です。
各種遊漁券はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご日券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様でも扱っておられます。 オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。 |
|
1 (1件中... 1~1件表示) |