釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



1  (1件中... 11件表示)

遊漁可能 2023/03/17

水位は少し下がり傾向平水より少し高め。
解禁前に放流したあまごは、流心にも出てきています。
水位の高いときや、水温が下がるときは下流片波付近まで下がる事がありますが今年は、放流した付近で釣れています。
谷へ入られる方は、倒木に注意してください。

写真は、1段目は昨日です。
昨日、集中放流区、ルアーやテンカラで10匹前後、エサ釣りで30匹程度の人もあり。

水位が下がり気温も昨日と7度差低い気温です。エサ釣りの方では15匹程度。キャッチアンドリリース区間入り口上流では、放流あまごでなく天然2匹、20から25センチ近いもの2匹。
今夜から雨の予報ですが雨量としては少なそうで午前10時頃には、回復する予報です。
少し水位が上がる方が釣り条件としては良いと思います。


午後5時水位、平水より5センチ強高め、上黒田 1.77m 周山 0.38m 中地 0.46m 五本松 0.08m
明日、18日から日券発売します。
釣り具エサは、準備をしてきてください。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。ほか、つりチケでも可能です。

1  (1件中... 11件表示)