おしらせ

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次へ (1,307件中... 811820件表示)

駐車マナーを守って下さい。 2012/07/10
私有地に車を止めるときは、了解を得て下さい。
出入り口に、駐車禁止と書いてあっても止めている人がいます。
井戸町の通称、一件家のところで、出勤されるのに車が出られなかったそうです。警察の方にもお世話になりました。
見通しの悪いところや農道の入り口等常識の範囲で駐車して下さい。

報知オーナーカップ予選結果 2012/07/05

1回戦、通過者の釣果。午前8時頃から午前10時頃まで2時間。ブロックにより時間差有り。
1ブロック、大戸〜山陵下流、通過者の釣果。4匹から6匹(おとりこみ)10名通過。
2ブロック、六ケ〜中江橋。6匹から12匹(おとりこみ)12名通過。
3ブロック、中江橋〜山国神社6匹から13匹(おとりこみ)12名通過。
4ブロック、山国神社〜殿橋下流、5匹〜11匹、(おとりこみ)12名通過。
5ブロック、殿橋下流〜八千代橋、5匹〜11匹、(おとりこみ)12名通過。

2回戦通過者の釣果。午前11時頃〜午後1時過ぎまで、2時間、ブロック移動に時間差有り。

1ブロック、大戸〜山陵下流、8匹・9匹、(おとりこみ)2名予選通過。
2ブロック、六ケ〜中江橋、9匹・11匹、、(おとりこみ)2名予選通過。
3ブロック、中江橋〜山国神社、11匹・12匹、、(おとりこみ)2名予選通過。
4ブロック、山国神社〜殿橋下流、16匹・17匹、、(おとりこみ)2名予選通過。
5ブロック、殿橋下流〜八千代橋、11匹・12匹、、(おとりこみ)2名予選通過。
照り込み無く、2回戦は、時雨れてきましたが、追いが良くなるまでは行かなかったようですが、場所により17匹おとり込み釣果。
天候を心配しながら、昨日から関係者の方は、気をもんでおられましたが、無事故で終えました。最後に老人福祉施設豊和園へ鮎を贈呈されました。
豊和園から報知新聞社へ感謝状が贈られました。
詳しくは、7月10日の報知新聞に掲載されます。
2回戦成績写真最初PDFwご覧になれます。

報知オーナーカップ上桂川予選大会について 2012/07/03
7月5日(木)開催予定です。
3日現在、水位が高く、4日水曜日も、本流での友釣りは難しい状況ですが、明日の天候は、晴れ。5日当日は、曇りのち雨の予報。水况を予測するのが難しいところです。
明日の午後3時頃に、開催についてお知らせいたします。

4日午後3時、開催決定しました。
受付午前6時、時間に余裕を持ってご参加下さい。

7月16日は、第4回チャリティー鮎友釣り大会 2012/06/30

7月16日は、中江橋を本部として、チャリティー鮎友釣り大会を開催します。参加されない方には、お騒がせいたしますが、ご協力をお願いします。釣果を競うだけでなく仲間と組んで東北支援や社会福祉に役立てていただく主旨の大会です。
今年度も、東北震災の募金・オークションも予定。
昨年は、総額276、000円 を福祉事業2団体に、分けて寄付されました。
今のところ、申込受付中です。ホームページの左上、上桂川チャリティー大会をクイックして下さい。申込方法もあります。
皆さんで、東北を応援しましょう。

上桂川アユ友釣り初心者教室開催について 2012/06/27

明日、予定通り中江橋を本部として開催いたします。
夜に雨が降り増水の場合や当日雷が鳴った場合は、黒田期間集落センターで、室内での講習に変更となります。その場合も集合は、中江橋です。
ご都合の悪くなられた方は、ご連絡下さい。くもりの予報ですが雨具等も忘れないようにお願いします。
一般釣り人さんには、釣り場をお借りしますが、午前中で終わります。ご協力をお願いします。約30名参加予定。


明日より日券発売 2012/06/25
明日、6月26日(火)より日券が発売となります。
地元販売店のみ取り扱います。
4,500円(無券者6,700円密漁者扱い)必ず購入してから入川して下さい。3回以上御来川される方は、年券がお得です。(年券で網漁も可能)

アユ友釣り初心者教室について 2012/06/19
多くのご応募いただきありがとうございました。
友釣り歴を初めてされる方、友釣り歴の少ない方優先に先行させていただきました。
返信はがきを出しましたのでよろしくお願いします。
今回、参加出来なかった方には、大変申し訳ございません。
天候も気になるところです。延期の場合は、電話連絡いたします。

カワウ実態を読売テレビで放映 2012/06/18
本日18日月曜日、午後4時50分から17時50分の間で、関西情報ネット「大追跡!」で放映されます。
http://www.ytv.co.jp/ten/calendar/oaDetail.php?dat...

アユ苗の遡上調査について 2012/06/15

5月17日に宇津地区のアユ遡上調査を行うため、アユ苗放流前に『あぶらびれ』を切った湖産人工稚魚約2,000匹を日吉橋下流に放流いたしました。
解禁から遊漁者の皆様が釣られることがあると思いまが、病気・異常なものではございませんのでご安心ください。
また、そう言ったアユを釣られました場合は、漁協までご連絡いただくと幸いです。

おとり店について 2012/06/14
今年度から、宇津地区岡本販売店が閉店されました。
宇津方面へは、細野地区のおとり店か周山地区のおとり店をご利用ください。
パンフレット掲載後の変更
上流、南釣具店は、都合により券だけの販売になります。
清水おとり店もご都合によりおとりの販売が出来なくなりました。券についても閉められていることがあると思います。

前へ 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次へ (1,307件中... 811820件表示)