|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次へ (1,307件中... 731〜740件表示)
|
網漁のマナーを守って下さい。 |
2013/08/25 |
本日、解禁日午前10時頃山国神社付近で、網漁をされていましたが、上流から水草が流れてきて網が使えないようになる被害を数名受けられています。 下流へ草や水草を流さない様にしてください。 水中の障害物は、岸に上げてください。 犯人は、山国神社付近から上流で網漁していた人。草は、オオカナダモ草と思われます。金魚鉢に良く入っている草です。
|
明日午前8時より網漁解禁 |
2013/08/24 |
全川網漁の解禁となります。 網は、1人1統、寸目(3センチ)以上30メートル以下。 長いロープやシート等で場所取りをしている人は違反です。 遊漁規則第9条・漁業法第143条(第143条 漁業権又は漁業協同組合の組合員の漁業を営む権利を侵害した者は、二十万円以下の罰金に処する。)・河川法24条・26条。 後から行かれて空いていたら、取り外して遊漁して下さい。最近少なくなりましたが暴力団関係者には、警察の応援をお願いして下さい。不審者、密漁者を発見した場合は、迷わずに110番通報をお願いします。 事例として、密漁者から、被害額アユ代、事件に掛かった費用全て請求し、支払っていただます。
年券を買っていない方は、日券4,500円を購入してから入川して下さい。網は、しなくても引っ掛けや網に掛かったアユを捕る人、全て1人1枚の遊漁券が必要です。 3回以上の網漁される方は、年券がお得です。 ファミリーマート京北周山店で遊漁券の取扱をしていただいています。遊漁券の払い戻しは一切出来ません。川の様子を見てから購入して下さい。 |
網解禁日は、8月25日(日)午前8時 |
2013/08/15 |
8月25日(日)午前8時より、全川網漁の解禁となります。 網は、1人1統、寸目(3センチ)以上30メートル以下。 長いロープやシート等で場所取りをしている人は違反です。 遊漁規則第9条・漁業法第143条(第143条 漁業権又は漁業協同組合の組合員の漁業を営む権利を侵害した者は、二十万円以下の罰金に処する。)・河川法24条・26条。 後から行かれて空いていたら、取り外して遊漁して下さい。最近少なくなりましたが暴力団関係者には、警察の応援をお願いして下さい。不審者、密漁者を発見した場合は、迷わずに110番通報をお願いします。 事例として、密漁者から、被害額アユ代、事件に掛かった費用全て請求し、支払っていただます。
年券を買っていない方は、日券4,500円を購入してから入川して下さい。網は、しなくても引っ掛けや網に掛かったアユを捕る人、全て1人1枚の遊漁券が必要です。 3回以上の網漁される方は、年券がお得です。
|
報知オナーカップ決勝大会 高橋裕次さん |
2013/08/03 |
2013年8月2日(金)・3日(土) 有田川(和歌山県)にて開催 出場資格 予選通過選手、シード選手、歴代名人、歴代優勝者、主催者推薦選手、競技委員会、地区推薦選手、前年ドリーム戦通貨選手
優勝に高橋裕次歴代名人=オーナーカップ、報知杯、賞状
優勝者は第44期名人戦に出場する。 詳しくは、オーナーばりへ http://www.owner.co.jp/result/2013/ayu44/
8月6日付けスポーツ報知に記事掲載。 |
鮎の風干し発売開始 |
2013/07/27 |
今年も、ウッディー京北道の駅で、鮎の風干しを販売していただきます。 1パック790円(3匹入り)でお得です。 鮎の塩焼きとまた違った味で、川魚嫌いな方でも食べていただけると思います。 今日からウッディー京北道の駅のイベントが始まります。(7月28日まで) http://woody.fuw.jp/index.html
|
上桂川漁業協同組合友釣り競技大会 |
2013/07/22 |
明日(7月23日)、漁協対岸を本部として、組合員代表27名の大会を開催します。午前中で終了いたしますのでご協力をお願いします。 |
バリバスカップ予選大会開催のご協力をお願いします |
2013/07/21 |
7月28日(日曜日)、中江橋を本部として開催されます。お騒がせいたしますがご協力をお願いします。(一般釣り人さんに、遠慮して下さいと言う意味では有りません、入川は、ご遠慮なく入川して下さい) 先に入っている方が優先。 午前7時30分から午後2時頃まで。 多く並んで釣れば、以外と誰かが釣れます。
|
|
前へ 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次へ (1,307件中... 731〜740件表示) |