|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次へ (1,307件中... 701〜710件表示)
|
あまご解禁日の路面情報 |
2014/03/08 |
黒田より上流から少し雪があるところもあります。 本日現在、スタッドレスタイヤであれば、広河原まで釣行可能。 今週は、気温が低めで朝は氷点下になっています。橋やトンネルの出入り口、路面が雪どけしているところには、特に注意して下さい。 京北トンネルの開通した162号線からの方が安全と思います。 花背峠は、凍結カ所が多いと思います。 雪は、昨年より少なく河川へも入りやすいですが、多いところは、膝を超えるところもあります。 写真は、昨日。
午後5時現在、昨日と変わりません。 約5,000匹放流を実施しました。 明日は、路面の濡れているところは、凍結します。 ノーマルタイヤは、チェーンが必要です。 |
早朝の券購入は、ファミリーマート京北周山店で |
2014/03/08 |
ファミリーマート京北周山店で、あまご券の販売をしていただいています。 場所は、漁協から約1キロ北へ、信号機手前です。
漁協事務所は、午前7時〜正午まで解禁日に限り営業いたします。 |
上桂川漁業協同組合第63回通常総代会開催 |
2014/03/05 |
3月4日午後1時30分より第63回通常総代会を京北合同庁舎で来賓をお迎えし開催いたしました。25年度事業報告と26年度計画を可決しました。 準組合員の方へは、資料等をメール便にて発送いたしました。 正組合員の方に付きましては、総代より近日中に、配布していただきます。
|
3月9日あまご解禁 |
2014/03/01 |
解禁当初は、成魚放流が上流、広河原・花背地区の本流で楽しめます。今年は、山、河川に雪が例年なみで比較的入川しやすいです。天候も今後大雪、大雨が無ければ、良い水況になると思われます。 ただし、台風18号による災害復旧工事が、遅れているようで、現在、関係行政機関との調整をしています。影響の出ない工程を話し合い中です。 成魚放流は、解禁前、解禁後2回、日曜日の予定をしていますが、急激な天候変化で、増水等があれば、変更もあります。解禁後、ホームページにてまた、お知らせいたします。 成魚放流を嫌われる方は、各谷昨年11月に稚魚放流約1万匹しています。 上桂川あまご発眼卵孵化率90パーセント以上。 http://www.youtube.com/watch?v=javrobSSe84 在来種の稚魚は、大切な資源です。
3回お越しの方は、年券がお得となっています。先に、販売店でお買い求め下さい。 詳しくは、あまごパンフレット2014(P2)をクイックして下さい。 餌は、いくらかミミズ等を用意してください。他、ブドウ虫、キンパックも良いと思います。出かける前に道具、年券等点検して忘れ物のない要にして下さい。
|
あまご解禁前の事務所営業時間について |
2014/03/01 |
3月9日(日)より、あまご解禁となります。 組合事務所で、券を購入される方は、3月8日(土)については、午前9時から午後5時まで、3月9日(日)については、午前7時から正午まで営業いたします。以後の土曜日、日曜日は、営業いたしません。 漁協近くでの券の購入は、ファミリーマート京北周山店24時間もしくは、ウッディー京北道の駅(午前9時〜午後6時)で取り扱いをしていただいています。 また、3月4日(火)総代会開催のため、事務所での券の販売は、午前8時30分から午前10時までとさせていただきます。
上桂川あまご発眼卵孵化率90パーセント以上。 http://www.youtube.com/watch?v=javrobSSe84
在来種の稚魚は、大切な資源です。 |
管内販売店でもあまご年券発売開始 |
2014/02/14 |
管内販売店にもあまご年券の発売をいたしました。 店により一部留守にされているときが有ると思います。あまごパンフレット2014をクイックしていただき、確認してからお願いします。 ウッディー京北道の駅で、遊漁券の取り扱いをしていただいています。(営業時間内午前9時から午後6時) ファミリーマート京北周山店(24時間)可能。
漁協事務所は、土曜・日曜・祝日休みます。 3月8日(土)午前9時から午後5時・9日解禁日については、午前7時から正午まで営業予定。(電話075−852−0134組合事務所へご確認下さい。)
|
あまご年券京都市内釣具店で発売開始。 (管外) |
2014/02/10 |
平成26年度あまご年券を京都市内で発売します。(京都釣具商組合加盟店16店。ただし、管内、広河原・花背・京北地内は、2月中旬以降になります。)管内は、後日、お知らせいたします。 3月9解禁、金額は、年券5,000円。9月30日まで釣りが出来ます。 通信販売は、年券のみとなります。住所・氏名・年齢を記入し、現金書留で漁協へお申し込み下さい。
|
あまごパンフレットPDF更新(2014) |
2014/02/05 |
平成26年度あまごパンフレット、ホームページからもPDF1・2でご覧になれます。 今年も、解禁前、解禁後の3回に分けて、集中放流区へ放流予定です。3回以上の御来川は、年券がお得です。 京北トンネルが開通し栗尾峠がない分、安全、快適にお越しいただけるようになりました。
|
|
前へ 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次へ (1,307件中... 701〜710件表示) |