|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次へ (1,307件中... 571〜580件表示)
|
あまご解禁についてのご意見お願いします。 |
2016/01/05 |
あまご解禁日について、京都府では3月1日から可能になっています。 近年は、第一日曜日が解禁日です。 今年は、暖冬で雪が少ない状況です。 雪解けで増水する心配はなさそうです。 他の漁協と重なると困る等のご意見をお願いします。 ご意見は、お問い合わせのところをクイックして下さい。 お問い合わせ: ここから |
年末年始の休みについて |
2015/12/28 |
12月29日から1月3日までの間事務所の方は、休ませていただきます。1月4日より平常通りの営業。 今年一年皆様に大変お世話になりました。来シーズンもよろしくお願い申し上げます。 12月まで、琵琶湖産アユの捕獲は昨年より豊漁の情報も入ってきています。 あまごの稚魚・発眼卵放流も順調に生育しているものと予測します。 まだ、2月3月の気象等もありますが、今後も努力して参ります。
あまご・鮎解禁日、日券発売日は、1月中旬頃にお知らせします。
佳き新年をお迎え下さるようお祈り申し上げます。
|
あまご発眼卵順調に生育 |
2015/12/25 |
11月22日に発眼卵放流、12月20にカゴから放流。 今年で3年目、弓削川・小塩川。今年度から広河原も行っています。 京都府では、この事業は増殖と認めて頂けませんが、発眼卵放流カ所は、稚魚放流も行っていません。 成果は、はっきりと分かります。 |
雑魚券について |
2015/12/25 |
平成27年の雑魚年券をお持ちの方は、平成28年1月末日まで有効とさせていただきます。1月末までに平成28年雑魚券を販売いたします。 ハエ釣りは、釣りにくいですが、テグスを張っている、周山地区内がおすすめです。 券の販売は、ファミリーマート京北周山店で、取り扱いをしていただいています。
|
雑魚等の資源保全 |
2015/11/13 |
カワウの被害で、雑魚が減少しています。 ウグイも少なくなり川の掃除役が減ってきました。 ハエは特に冬期群れになるので、カワウの被害を軽減するためにテグス張りを行っています。 現在、大きいサイズで12センチのハエが確認出来ています。 周山地区内中心にテグスを張っています。 |
京北ふるさとまつり |
2015/10/21 |
11月3日(祝)京北ふるさとまつりが、道の駅ウッディー京北京北合同庁舎付近で開催されます。漁協として子持ちアユの塩焼きを販売いたします。 他特産物の秋の野菜等の販売予定。
|
第20回山国さきがけフェスタ |
2015/10/06 |
1. 開催日時 平成27年10月11日(日) 午前10時から午後 4時
2. 会 場 山国神社参道付近一帯(駐車場:付近一帯)
3. 歴史と伝統ある山国まつりを基軸にして、ふるさとを共有する「むらとまちの人々」がそれぞれの力を出し合い、「ふるさと山国」への愛情をはぐくみ活性化を図る。
4. メインテーマ 『今 再び さきがけの心で 豊かなまちづく り』
5. 内 容
[1] 写真パネル展示 山国隊の紹介パネル 山国の草花・ 自然
[2] 山国地域活動紹介展示 山国さきがけセンター「水・土・里の館」からの発信 くろやま塾の活動
[3] ふるさと産品展示・即売 地域の協力店による販売 農産物 工芸品 特産物 水産物 ふるさと鍋 ふるさと産品抽選会 → ふるさと産品販売促進とふるさと産品抽選会の連動
[4] ふるさとを支えた先人コーナー 農林関係道具展示
[5] ふるさとを知るコーナー ◇「山勘クイズ」 ◇「メダカ」をとおして山国・京北の豊かな自然及び自然保護の啓発 ◇山国の草花、生き物のパネル展示
[6] 子どもが楽しめるコーナー メダカすくい 昔の遊び
[7] 直営店 うどん店
[8] コスモスの花摘み
6. 主 催 第20回 山国さきがけフェスタ実行委員会
7. 後 援 京都府、 京都市、 京北自治振興会、 (昨年度) 山国自治会、 山国神社、 常照皇寺、 山国隊軍楽保存会、 京都府立ゼミナール ハウス、 山国さきがけセンター、 きょうと京北ふるさと公社(道の駅)、 西の鯖街道協議会京北地域食の協議会、 NHK京都放送局、 KBS京都、 京都新聞
8. 協 賛 京北商工会、 京北スカイスポーツ振興会 京北の文化財を守る会、NPOふるさと京北 鉾杉塾
9. 協 力 団 体 京北第二小学校 京北第二小学校PTA ひかり保育所 周山中学校
10. 問い合せ先 山国さきがけフェスタ実行委員会 京都市右京区京北鳥居町 TEL 075-853-0903 実行委員長 西山恒夫
|
けいほくクラフトへ。 |
2015/10/04 |
本日、最終日。 今年は、釣り堀あり。 ニジマスさん釣れます。
|
|
前へ 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次へ (1,307件中... 571〜580件表示) |